事業に関するお知らせ

【新着情報】

 新規セミナーをご紹介致します。

  1.令和6年2月6日(火)第5回トップセミナー
    
『経営戦略』としてのホスピタリティ・コーチングセミナー NEW★

  2令和6年2月7日(水)第2回SDGs委員会
    『一人ひとりの能力と可能性を尊重した成長できる職場視察会』~三菱マテリアル株式会社~ NEW★

  3令和6年2月22日(木)第3回SDGs委員会
    『特別支援教育の現場視察と意見交換会』~県立大宮北特別支援学校さいたま西分校~ NEW★

セミナー・委員会等

セミナー・委員会 新着情報

委員会
2024年03月13日
令和5年度 第4回産業教育委員会(工業高校進路フェア)
学校と企業の繋がりを深め連携を強化!
トップ
2024年02月28日
令和5年度第6回トップセミナー/戦略的健康経営セミナー
日清食品ホールディングス(株) 健康経営推進室 室長 三浦 康久氏
委員会
2024年02月22日
令和5年度 第3回SDGs委員会(特別支援学校視察)
段階的に引き上げられる障害者雇用率対応の検討材料を考えている方へ
特 別
2024年02月15日
令和5年度 第7回特別セミナー
あまねキャリア株式会社 CEO  沢渡 あまね 氏
委員会
2024年02月07日
令和5年度 第2回SDGs委員会(職場視察)
他社の障がい者雇用を見学し、自社の障がい者雇用のイメージ作りに
トップ
2024年02月06日
令和5年度第5回トップセミナー
ビジネスコーチ株式会社 パートナーエグゼクティブコーチ 加地照子氏
特 別
2024年02月01日
特 別
2024年01月19日
特 別
2024年01月18日
令和5年度第3回特別セミナー
東京大学大学院工学系研究科 教授 森川博之 氏
委員会
2023年12月22日

関係機関からのお知らせ

男性の育休取得促進のためのアドバイス制度について(埼玉県)

2023年8月16日 16時12分 [事務局08]

【8月16日掲載】

男性の育休取得促進のためのアドバイス制度について

 県では、男性の育休取得を促進するため、これから男性従業員の育休取得を進め ようとする企業に、すでに実績のある企業の担当者等(男性育休推進員)からアドバイス を受けられる制度を開始しました。

 男性従業員が育休を取得しやすくなるよう工夫した点や、制度の導入にあたって苦労し た点、取得の効果など、実際に取り組んだ企業ならではのノウハウを伝授いただけますの で、貴会(団体)の会員企業様への周知に御協力をいただきますようお願いいたします。  また、男性育休推進員としてアドバイスしていただく企業も随時受け付けていますので、 下記によりお申し込みください。

 このほか、男性従業員の円滑な育休取得を支援する「人事担当者向け男性育児休業取得 マニュアル」や、夫婦で話し合うポイントなどをまとめた「パパの育休取得ガイド」をホ ームページで公開していますので、是非ご覧ください。

 

主なアドバイス内容(例)

・男性従業員の育休取得までに行った取組やスケジュール

・取組にあたって工夫したことや苦心したこと

・取組による効果

・従業員の声(取得者、周りの従業員) など

 

応募企業に求める要件

(1)アドバイスを受けたい企業 ・男性の育休取得のための職場環境整備を進めたい県内企業(取得予定者の有無は問い ません)

(2)男性育休推進員として、企業へのアドバイスに御協力いただける企業

・県内企業で、男性の育休取得実績があること

・育児休業の仕組みを理解し、取得しやすい職場環境づくりについて適切なアドバイス ができる人事担当者等を男性育休推進員として推薦いただけること

 

応募方法 企業へのアドバイスに御協力いただける企業、アドバイスを受けたい企業は、下記埼玉 版働き方改革ポータルサイトから所定様式をダウンロードのうえ御提出ください。(それ ぞれ様式が異なるため御注意ください。)

【埼玉版働き方改革ポータルサイト「男性育休推進員」のページ】 https://www.pref.saitama.lg.jp/workstyle/dannseiikukyuu/supporter.html

 

参考

<人事担当者向け男性育児休業取得マニュアル、パパの育休取得ガイド>

埼玉版働き方改革ポータルサイトよりダウンロードできますので、御活用ください。

人事担当者向け男性育児休業取得マニュアル 

https://www.pref.saitama.lg.jp/workstyle/dannseiikukyuu/manual.html

パパの育休取得ガイド

 https://www.pref.saitama.lg.jp/workstyle/dannseiikukyuu/guide.html

男性の育休取得促進のためのアドバイス制度について(埼玉県)
2023-08-16 [事務局08]

管理監督者のための採用から退職までの法律実務  安西 愈 弁護士 著

●●● 最新刊  改訂第17 ●●● 好評販売中!! 

働き方改革関連法、パワハラ防止関連法、同一労働同一賃金ガイドラインなどの

新たな章を加え、令和4年5月より販売開始しました。

  
HP右上グリーンのバナーから、
購入フォームにて簡単にお申込みいただけます。