このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
概要
当協会について
組織
定款
事業報告書
事業案内
事業案内
定時総会
理事会・幹事会
新年会員懇談会
調査・報告書
埼経協ニュース
入会について
新会員紹介
入会のご案内
会員情報
青年部会
青年部会事業案内
青年部会会員名簿
会員ページ
トップセミナー
経営者、経営幹部層を対象に、各界一流の講師を招き、企業経営に関する重要なテーマについて講演会を開催しております。
講座・セミナー一覧へ
一般申込
会員申込
※埼玉県経営者協会の会員の方 もしくは 会員企業の方から紹介された方は
「会員申込」ボタンからお進みください。
講座・セミナー
ツイート
講座・セミナー名
令和4年度第2回トップセミナー 【オンライン開催】
詳細
詳細
令和4年度第2回トップセミナー
企業組織に有効な「ウェルビーイング経営」とは
~従業員一人ひとりの“より良い状態”が組織にもたらす効果を考える~
9月2日(金)14:00~15:30 【オンライン開催】
従業員一人ひとりのウェルビーイング(心身ともに健康で、かつ社会的にも満たされた状態を指す)に注目する「ウェルビーイング経営」が、世界的にスタンダードになりつつある昨今、日本でも関心が高まっています。ご存知の通りこのウェルビーイングは、ダイバーシティ・人材確保・SDGs・働き方改革等の取組みに関しても深く関係しており、様々な課題に対する効果が期待されています。
そこで本セミナーでは、企業におけるウェルビーイングのあり方を長年研究されている、島田由香氏を講師に迎え、企業組織に有効な新たな経営手法としての「ウェルビーイング」とその有効性について、詳しく解説いただきます。セミナーを通して、ご参加の皆様には、ご自身にとってのウェルビーイング(良い状態)とはどのような状態かをイメージいただくとともに、従業員一人ひとりがそのような状態で仕事が出来るとしたら、組織にどの様な効果がもたらされるかをお考えいただき、「ウェルビーイング経営の有効性」を実感していただく予定です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
1.日時 令和4年9月2日(金)14:00~15:30
2.形式 オンライン配信(Zoomを使用したライブ配信)
3.定員 80名(先着順)
4.会費 無料
5.申込み 本会HPよりお申込みいただくか、下欄PDFからFAX
でお申込みください。 FAX 048-641-0914
6.申込締切 8月31日(水)
7.本件照会 埼玉県経営者協会 事業課 町田 TEL 048-647-4100
【ウェルビーイングとは】
□「well-being(ウェルビングの定義
「健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、
精神的にも、そして社会的にも、すべて満たされた状態にあること」
(世界保健機構(WHO)憲章前文より抜粋)
つまり、ウェルビーイングとは、心身ともに健康で、かつ社会的にも満たされた
状態のこと
。
□取組みが進んでいる「健康経営」のさらに先にある手法としても注目されている。
□ウェルビーイング経営のメリット
①社員の満足度向上 ②生産性の向上 ③社員の離職防止 ④新たな人材確保
開催案内(ウェルビーイング経営).pdf
定員
80名
テーマ
テーマ名
企業組織に有効な「ウェルビーイング経営」とは
日程
2022年09月02日(金) 14:00~15:30
講師
株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役 島田由香 氏 (元 ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス 合同会社 人事総務本部長)
会場
なし(オンライン開催)
オンデマンド配信限定公開
オンデマンド配信限定公開(青年部会)
@